2017年 01月 03日
空撮(2016冬) 関空→新千歳 Peach Aviation MM121便
北海道旅行は初めてのLCCで。
当初は夕方の便で飛ぶ予定でしたが、大雪の影響で予定が変わったので早朝出発です。
2016年12月25日 Peach Aviation 121便
関西国際空港発は8:05。
今回の機体はエアバスA320。

初のPeach Aviation。関西を代表するLCCです。
手荷物検査場を抜けた出発ロビーは倉庫みたいな建物でした。
窓はありますが、残念ながら中庭と壁しか見えません。
ここはPeach以外の航空会社はなく、搭乗口への通路も1本なので案内もありません。

出発ロビーから駐機場へ移動。
待ち受ける飛行機は当然ピーチピーチピーチ🍑

それでは搭乗です。

機内はかなり狭かったです。噂には聞いていましたが。
滑走路へ移動中、ルフトハンザのB747-400が停まっていました。


Cleared for take off !!

離陸滑走中に撮影したコブダイくんの横顔

今回の座席は10A。機体の左側、エンジンの真横ぐらい。

離陸直後に左旋回。
飛び立った関西国際空港が見えてきました。

そのまま左旋回しながら高度を上げていきます。

ぐるりと1周旋回が終わる頃には明石海峡大橋が朝日に照らされてきれいに見えます。

高度を上げて神戸空港の上を通過後、神戸市灘区。

そしてあっという間に雲の上。

雲の間から山々白く輝いていた福井県上空。

しばらくは日本海上空を飛行した後、秋田県上空に来ました。
関西国際空港発は8:05。
今回の機体はエアバスA320。

初のPeach Aviation。関西を代表するLCCです。
手荷物検査場を抜けた出発ロビーは倉庫みたいな建物でした。
窓はありますが、残念ながら中庭と壁しか見えません。
ここはPeach以外の航空会社はなく、搭乗口への通路も1本なので案内もありません。

出発ロビーから駐機場へ移動。
待ち受ける飛行機は当然ピーチピーチピーチ🍑

それでは搭乗です。

機内はかなり狭かったです。噂には聞いていましたが。
滑走路へ移動中、ルフトハンザのB747-400が停まっていました。


Cleared for take off !!

離陸滑走中に撮影したコブダイくんの横顔

今回の座席は10A。機体の左側、エンジンの真横ぐらい。

離陸直後に左旋回。
飛び立った関西国際空港が見えてきました。

そのまま左旋回しながら高度を上げていきます。


高度を上げて神戸空港の上を通過後、神戸市灘区。

そしてあっという間に雲の上。

雲の間から山々白く輝いていた福井県上空。

しばらくは日本海上空を飛行した後、秋田県上空に来ました。
苫小牧市の南側の海上を飛行しています。
たくさんのタンクが並ぶ石油備蓄基地

ようやく陸地へ。

着陸予定の新千歳空港を左に見ながら北上します。

北海道らしい広大な農地が広がります。

外は雪が降っているようで、窓のすぐ近くで太陽の光に反射してキラキラと輝いて舞っています。
そして空港へ向けて最後の旋回。


ようやく陸地へ。

着陸予定の新千歳空港を左に見ながら北上します。

北海道らしい広大な農地が広がります。

そして空港へ向けて最後の旋回。

でも2日前とは違ってとてもよく晴れました。
by pericoh
| 2017-01-03 12:38
| 航空機写真
|
Comments(0)